1、集団活動を通して、家庭では見られないわ が子の良さ、成長を感じてもらう
2、子ども達とクッキングを楽しんでもらう
3、幼稚園の保育や行事をより理解してもらう
3つのねらいを理解していただいて、今日は年長さんのお家の方に先生体験をしていただきました。6人のお母さん、おじいちゃん先生とこれから楽しくお月見ダンゴ作りに挑戦です。
では、お団子を作りましょう。粉を入れて、豆腐を入れて混ぜませコネコネしますよ。
コネコネ、コネコネおいしくなーれ!
今日は、〇〇ちゃんのお母さんではありませんよ。
「あ〇こ先生、これでいいですか?」
ぐっぱ先生と一緒に作ったよ。上手に出来たでしょ。
美味しそうにできたお月見ダンゴは、みたらしを付けて給食のときにみんなに食べてもらいました。
お家の方の先生は、子ども達も大喜び。お家の方もイキイキとしてとてもステキな先生でした。
私たちもそんな姿を見て、いろいろなことを勉強させていただきました。
今年はあと2回、年長での先生体験を予定していますよ。
2012年9月28日金曜日
2012年9月27日木曜日
秋の遠足
今日はうれしい秋の遠足。空は秋晴れ、まさに遠足日和!!
年少さんは、園バスで弥彦公園にきました。
背中のリュックには、お母さんの愛情たっぷりのお弁当と、自分で選んだ100円分のおやつが入っています。(ちっとも重くなんかないよ。)
木漏れ日が気持ちいいな~。
いっぱい遊んで楽しかったよ。帰りのバスの中では、みんな夢の中でした。(どんな夢ですって?もちろん遠足の夢だよね。)
さて、こちらは年中さん。JR弥彦線に乗って、年少さんと同じ目的地、弥彦公園にむかいました。
電車は年長さんも一緒です。運転席の後ろの特等席?でだんだん近くなってくる弥彦山を見ながら行きました。
坂道だって、なんのその。がんばって歩いたよ。
たくさん歩いた後のお弁当は最高!!
木陰はとても涼しくて、自然を満喫しながら、お腹も満腹になりました。
弥彦公園紅葉谷で、記念写真。もう少しすると、紅葉が真っ赤になってきれいなんですって。
ポーズが決まって、かっこいい男の子達です。
年長さんは、聴診器を耳にあてて、生命の音を聞きました。森の木だってちゃんと生きていることを改めて知ることができました。
どんな音が聞こえたのでしょうね。
最後に・・・どんぐりさんも遠足です。「すまいるらんど」に行っていっぱい遊んできましたよ。
幼稚園のみんなが楽しく過ごした遠足の1日でした(*^。^*)
年少さんは、園バスで弥彦公園にきました。
背中のリュックには、お母さんの愛情たっぷりのお弁当と、自分で選んだ100円分のおやつが入っています。(ちっとも重くなんかないよ。)
木漏れ日が気持ちいいな~。
いっぱい遊んで楽しかったよ。帰りのバスの中では、みんな夢の中でした。(どんな夢ですって?もちろん遠足の夢だよね。)
さて、こちらは年中さん。JR弥彦線に乗って、年少さんと同じ目的地、弥彦公園にむかいました。
電車は年長さんも一緒です。運転席の後ろの特等席?でだんだん近くなってくる弥彦山を見ながら行きました。
坂道だって、なんのその。がんばって歩いたよ。
たくさん歩いた後のお弁当は最高!!
木陰はとても涼しくて、自然を満喫しながら、お腹も満腹になりました。
弥彦公園紅葉谷で、記念写真。もう少しすると、紅葉が真っ赤になってきれいなんですって。
ポーズが決まって、かっこいい男の子達です。
年長さんは、聴診器を耳にあてて、生命の音を聞きました。森の木だってちゃんと生きていることを改めて知ることができました。
どんな音が聞こえたのでしょうね。
最後に・・・どんぐりさんも遠足です。「すまいるらんど」に行っていっぱい遊んできましたよ。
幼稚園のみんなが楽しく過ごした遠足の1日でした(*^。^*)
2012年9月26日水曜日
芸術の秋
年少さんの前にあるきれいな紙は、染め紙っていいます。みんなが絵の具で染めて作ったんですよ。
クルッて巻いたら、こんなになっちゃった。何ができるのかな?
今度は、糊でペッタンコ。いよいよ完成かな?
出来ました❤お魚だよ。かわいいでしょ。
屋上では、年長さんがペンキ屋さんに変身して、ペタペタ。
「おっ!みんな塗るのが上手だね。本当のペンキ屋さんみたいだ。」
「おれ、大きくなったらペンキ屋さんになろうかな。」
「うれしいな、そしたら幼稚園をきれいな色に塗ってね。」
「わかったよ。」
こちらでは段ボール箱にペタペタ。
そろそろペンキ屋さんのお仕事も終わりです。ところでこれは何に変身するのかな?
楽しみ(*^。^*)
今日の幼稚園は芸術に取り組む1日でした。
クルッて巻いたら、こんなになっちゃった。何ができるのかな?
今度は、糊でペッタンコ。いよいよ完成かな?
出来ました❤お魚だよ。かわいいでしょ。
屋上では、年長さんがペンキ屋さんに変身して、ペタペタ。
「おっ!みんな塗るのが上手だね。本当のペンキ屋さんみたいだ。」
「おれ、大きくなったらペンキ屋さんになろうかな。」
「うれしいな、そしたら幼稚園をきれいな色に塗ってね。」
「わかったよ。」
こちらでは段ボール箱にペタペタ。
そろそろペンキ屋さんのお仕事も終わりです。ところでこれは何に変身するのかな?
楽しみ(*^。^*)
今日の幼稚園は芸術に取り組む1日でした。
2012年9月25日火曜日
秋晴れ
幼稚園のどんぐりの木にたくさん実がつきました。茶色くなって落ちてきてくれるのを楽しみに待っている子ども達です。
気の早いどんぐりは待ちきれずに落下。でも早めのどんぐり拾いも楽しいよね。
園庭のお花や木の実を使って散し寿司を作ったよ。(きれいだね。)
どんぐり組さんも上手にブランコに乗れるようになりました。秋晴れの下、みんなで外遊びを楽しんだ1日でした。
気の早いどんぐりは待ちきれずに落下。でも早めのどんぐり拾いも楽しいよね。
園庭のお花や木の実を使って散し寿司を作ったよ。(きれいだね。)
どんぐり組さんも上手にブランコに乗れるようになりました。秋晴れの下、みんなで外遊びを楽しんだ1日でした。
2012年9月20日木曜日
今日の幼稚園
いっぱいペタペタして遊んだよ。
どんぐり組さんには、7月に赤ちゃんが生まれたあやこ先生が遊びに来てくれました。可愛い赤ちゃんにみんな大喜び❤「赤ちゃんほしい、ほしい」とあやこ先生にお願いするお友だちもいたんですって(*^。^*)
2012年9月19日水曜日
エコキャップ
幼稚園の玄関に置かれた、黄色の箱の中は、お家からみんなが持って来てくれた色とりどりのペットボトルのキャップが入っています。
このエコキャップが、世界の困っている子ども達のポリオワクチンになるんです。
幼稚園とお母さんたちがいっしょになってはじめられた、エコキャップ活動。
この間の集計で、180.4人分、145,867個(累計)になりました。
届いたエコキャップ受領書です。
下にアップにしてみました。
子ども達が持って来てくれた1個、1個がこんなに大きな数になって世界の人たちの役に立っていることがとても嬉しい。
小さな力でも集まれば、大きな力になるんだよね。
このエコキャップが、世界の困っている子ども達のポリオワクチンになるんです。
幼稚園とお母さんたちがいっしょになってはじめられた、エコキャップ活動。
この間の集計で、180.4人分、145,867個(累計)になりました。
届いたエコキャップ受領書です。
下にアップにしてみました。
小さな力でも集まれば、大きな力になるんだよね。
いちごらんど
9月の「いちごらんど」は、お砂場遊び。なんとかお天気ももって、久しぶりに涼しい中遊ぶことができました。くるみルームのお友だち、どんぐり組のお友だちも一緒に遊んだよ。
滑り台や、三輪車にも乗って遊びました。たくさんのお友だちが来てくれましたよ。
いっぱい遊んだ後は、給食の試食会。お家では食べないものも食べてくれた、とお母さんたちに好評でした。(良かった、良かった)
「おいしいー!!」そうなんです。幼稚園の給食、本当に美味しいんですよ。なんたって愛情たっぷりの手作り給食ですからね❤みんなも今度いちごらんどに来て、一緒に食べようね。10月は10月19日(金)です。また、一緒に遊ぼうね。
2012年9月14日金曜日
祖父母参観
今日はみんなが楽しみ待っていた祖父母参観です。大好きなおじいちゃん、おばあちゃんが幼稚園に来てくれたよ。
どんぐり組さんは、一緒に紙粘土遊びをしました。
何をつくろうかな? おじいちゃんのお膝の上はあたたかいね。
丸めてお団子、アイスキャンディーもできたよ。
年少さんはふれあい遊び。
おばあちゃんと一緒でうれしいな。
♪落ちた、落ちた♪をして遊んだよ。
年中さんと年長さんは、ホールで一緒に過ごしました。おばあちゃんも童心に返って一緒に手あそびをしてくれました。
桃太郎の歌に合わせて、両手を使って脳トレもしました。これがなかなか難しい。
語り部の方のお話を聞いて、最後にホールにたくさんの笑顔の花が咲きました。遠くからもたくさんおいでいただき本当にありがとうございました。子ども達はもちろん、私たちも嬉しい1日になりました(*^。^*)
何をつくろうかな? おじいちゃんのお膝の上はあたたかいね。
丸めてお団子、アイスキャンディーもできたよ。
年少さんはふれあい遊び。
おばあちゃんと一緒でうれしいな。
年中さんと年長さんは、ホールで一緒に過ごしました。おばあちゃんも童心に返って一緒に手あそびをしてくれました。
桃太郎の歌に合わせて、両手を使って脳トレもしました。これがなかなか難しい。
語り部の方のお話を聞いて、最後にホールにたくさんの笑顔の花が咲きました。遠くからもたくさんおいでいただき本当にありがとうございました。子ども達はもちろん、私たちも嬉しい1日になりました(*^。^*)
2012年9月13日木曜日
お・た・の・し・み
「えーっと、ここが生命線で・・」ってみんなで手相を見ているわけではありませんよ。ちっちゃな種を見ています。昨日のことですが、年少さんが人参の種まきをしました。(人参の種、初めて見たね。)
種を蒔いたら、土のお布団をそっとかけるんだよねー。
「せんせー、おいしい人参できるかな?」
みんなも楽しみにしているけど、1番楽しみにしているのは幼稚園のウサギさんかも・・・。
(ウサギのリボンとマフラーでーす。つくしさん、めだかさん、僕たちも待ってまーす。)
お水もたっぷりあげました。早く芽が出ないかなー。
種を蒔いたら、土のお布団をそっとかけるんだよねー。
「せんせー、おいしい人参できるかな?」
みんなも楽しみにしているけど、1番楽しみにしているのは幼稚園のウサギさんかも・・・。
(ウサギのリボンとマフラーでーす。つくしさん、めだかさん、僕たちも待ってまーす。)
2012年9月12日水曜日
絵の具あそび
気持ちの良い青空の下、年長さんが絵の具遊びをしました。両手いっぱいに「ゆびえのぐ」をつけて、にゅるにゅるした感触を楽しみましたよ。
見て、見て!手が真っ青になっちゃった。
キャー!ゾンビ軍団だ!!
最後は、顔にもペインティングをして、たっぷり絵の具遊びを楽しんだ年長さんでした。
明日も、絵の具遊びを楽しみます。(明日は緑の絵の具だよ。)
見て、見て!手が真っ青になっちゃった。
キャー!ゾンビ軍団だ!!
最後は、顔にもペインティングをして、たっぷり絵の具遊びを楽しんだ年長さんでした。
明日も、絵の具遊びを楽しみます。(明日は緑の絵の具だよ。)
登録:
投稿 (Atom)